マガジンのカバー画像

中学部

17
中学部生徒たちの学習の様子です。
運営しているクリエイター

記事一覧

令和6年度 赤井中学校との交流及び共同学習 (中学部)

10月23日(水)に赤井中学校の中学1年生と今年度2回目となる交流及び共同学習を実施しました。   今回は赤井中学校の皆さんが活動内容を考えてくださり、『風船バレー』を通して交流をしました。今回の風船バレーは「チーム全員が風船に触って相手コートに風船を返す」というルールで行いました。最初はお互いにぎこちなさがあり、パスをつなぐことが難しかったのですが、一緒にプレーするにつれて息が合い、声を掛け合ってパスをつなぐことができるようになりました。帰着後に生徒たちに感想を聞くと、「風

令和6年度 中学部修学旅行3日目①

修学旅行最終日。 本日はつくばエキスポセンターを見学します。 朝ご飯を食べて、出発します!

令和6年度 中学部修学旅行2日目②

熱中症アラートが出る中、休憩や水分補給をしながらディズニーランドを満喫することができました。 ホテルに戻ってから、「どのアトラクション行ったの?」「◯◯と△△とねえ」なんていう会話があちこちから聞こえてきました。 とても充実した1日でした。 明日はいよいよ最終日です。

令和6年度 中学部修学旅行2日目①

夜はぐっすり眠って、本日は、待ちに待ったディズニーランドの見学です。 天気がとても良く暑さが心配ですが、熱中症に気をつけて見学してきます。 朝ご飯をしっかり食べて行ってきます!

令和6年度 中学部修学旅行1日目③

1日目は班別見学として日本科学未来館とリトルプラネットダイバーシティ東京プラザから選んで見学しました。 様々な展示を真剣な表情で見学していました。 見学先のほかにも、お台場にはいろいろな施設があり、目にするたびに「あそこにも行きたいなあ」など、興味津々な様子でした。 無事ホテルに到着し、夕食をいただきました。 今晩はぐっすり眠れるかな?

令和6年度 中学部修学旅行1日目②

修学旅行最初の昼食は、アクアシティお台場にある「キングオブパイレーツ」でいただきました。とってもおいしいご飯に生徒たちは大満足!ボリューム満点でしたがペロッと食べちゃいました。

令和6年度 中学部修学旅行1日目①

今年度の中学部の修学旅行出発しました。1日目は昼食をとった後、日本科学未来館、リトルプラネットダイバーシティ東京プラザの見学を予定しています。 生徒たちは、これから始まる2泊3日の修学旅行に、期待と緊張の表情でいっぱいです。

赤井中学校との交流および共同学習(中学部 1ブロック)

 7月12日(金)に赤井中学校の中学1年生と今年度初めての交流及び共同学習を実施しました。   昨年度に引き続き、今年度も障がい者スポーツである『ボッチャ』を通して交流を行いました。最初は本校の生徒も赤井中学校の生徒もお互いに緊張していましたが、チームごとに自己紹介を行う中で、好きなゲームやスポーツなどの共通の話題を見つけると、徐々に緊張も解けた様子でした。さらに、一緒に試合を行う中で生徒同士が投げる順番や作戦を相談するなど、協力してボッチャの試合に取り組む姿が見られました。

自分の進路を考える(中学部1ブロック 学習旅行)

 7月5日(金)自分の進路について考えを深める目的で、株式会社ハニーズハートフルサポートを訪問してきました。会社の概要について説明を受けた後、使用済み伝票の箱詰めや再生可能な用紙の仕分けの職業体験をしてきました。決められた形の箱の中に、より多くの伝票が入るよう入れ方を工夫したり、再生可能かどうか自分で判断できない時に、社員の方に聞いたりするなど、大変貴重な体験ができたと思います。  昼食は、いわきワシントンホテルにて、食事のマナーについての体験をしてきました。食事前、レストラ

いわきの産業を学ぶ(中学部3ブロック 学習旅行)

 6月14日(金)、中学部1・2・3年3組は、公共の場でルールやマナーを守りながらいわきの産業について学ぶため「日産自動車いわき工場」へ行ってきました。  いわき工場では職員の方から、機械の説明や仕事内容などについての話などを聞いたり、ボルトを締める体験をしたりしました。また、バスでの移動やイオンいわき平店でのランチの際も、公共の場でのルールやマナーを守ることができました。生徒たちにとっても普段の環境から離れての学びは新鮮さもあり、とてもよい経験になったことでしょう。

スクールギャラリー(中学部 光の箱)

世界にひとつの…(中学部2ブロック 学習旅行)

 中学部1年2組、2・3年2組は、6月21日(金)に「ガラス工房ウィートレア」へ学習旅行に行ってきました。  最初に工房の職員さんから、ガラス工芸や作り方について説明をしていただきました。生徒たちは、世界に1つだけの模様のガラスが作れると知り、これからはじまる体験活動に期待を膨らませていました。  次はいよいよ体験活動です!何色のガラス板にするか、ガラス板をどう組み合わせるかなど悩みながらも楽しくガラス板を選びました。選んだガラス板に花の模様やアルファベットなどが描かれている

草野心平記念文学館へ行ってきました。(中学部1・2・3年4組 学習旅行)

6月13日(木)「草野心平記念文学館」に行ってきました。 前半は、草野心平さんについての説明を聞いたり、草野心平さんが朗読する声を聞いて絵本を見たりしました。「蛙の詩人」といわれる草野心平さんは、「蛙語」も考案し、「蛙語」で絵本を朗読している声を聞いていると、イタリア語やフランス語のようにも聞こえ、とても不思議な体験でした。休憩をとって、後半は企画展を鑑賞しました。充実した学習旅行となりました。

+7

第62回福島県障がい者スポーツ大会